ブログ
ブログ

猫トイレを家に馴染ませる【blog】

今回も引き続き猫トイレに関するお話です。

前回は場所を工夫するということでしたが、今回はリビング・寝室置き派の方へ。

猫トイレを人目のあるところに置くなら、インテリアに合わせたいですよね。

というわけで、大きく分けて3つの方法をご紹介します。

上からかぽっと被せるだけのシンプルなものから、最近ではトイレ隠し兼収納の家具も販売されています。

被せるだけの簡単カバーならDIYも難しくありません。注意点としては、持ち上げる前提の軽い素材で、塗料は水ぶきすることも考えて水溶性は避けること。

ちょっとスペースがあるなら、ローテーブルを置いたその下にトイレを設置すれば、直線的な視線は遮ることができます。

敷物を敷いてもかわいいですし、テーブルの上を水飲み場にしたりとトイレの上にスペースができます。

カバーなしオープントイレ派なら、トイレトレーだけにカバーするのはいかがですか?

これは既製品がなかなか見当たらないのでDIY前提ですが、上部にだけつけるとか、周りにだけつけることもアリです。こちらも塗料は水溶性ではないのものを。木目があるならオイルステインも簡単でかっこいいですよ。

いかがでしたでしょうか?

猫にトイレで気持ちよく過ごしてもらいたいし、人間もトイレをお気に入りなれたらいいですよね。

参考になったら嬉しいです。



最近よく耳にする「高気密・高断熱」。その良さとは。 基礎断熱で「地下空間」を。 旭木材発行の新聞「Life(ライフ)」